こんにちは。
自作PCの醍醐味とも言えるパーツ選定編です。
前に作ったのは2000年頃のGateway機。本当に便利でいい世の中になったもんです。あの頃はDOS/V Magagineとかネットランナーとか色々ありましたが、いまはああいう情報を雑誌で買う人がいなくなったんでしょうね。とんと見なくなりました。とはいえ自作PCショップはまだまだ秋葉原やドスパラに生きていますし、BTOという形でMacユーザも使ってたりするはずです。レッツ自作。
マザボは正直なんでもいい、どっちかというとGPUのほうが大事なんですが、よく考えたらずーっとIntel系アーキテクチャしか使ってこなかったですね。あ、もちろんPowerPCなMacも使ってましたけど。ここはAMDにしましょう。
メモリは64GBまで拡張できて、GPUカードがささればいいかなと。いろいろ見た結果これが一番よさげです。
MSIのこれとも迷ったけど、値段となんとなくASUSのがよさそうというだけで上記に。たぶん差は全くないのかと。そのとき安い方買えばいいと思います。
Ryzen 7 2700あたりをチョイス。ちょうど20000円ぐらいで手頃。
もう、巷で人気のこれ一択。安いですね。
DDR4 16GB * 2。キングストンで15000円前後。パトリオットとかいうメーカのもあったが12000円でレビューがけっこう荒れてたのでスルー。
250GB〜500GBぐらいのものを物色。CFDってメルコ系列なんですね。でもなんか信頼性不安なのでこっち。ノーブランドと比べるとちょっとお高め?
やっすいのでいきましょう。玄人志向の600W。
さて……いよいよGPU選定。
もうどこのサイト・動画をみても「予算の範囲内でいいやつを買うだけ。値段気にしないなら一番いいの買っとけ」って言ってました。
そんなこと言われても基準がわからん、と思いながらダラダラ選んでましたが、正直自分の要件だと
ということでこれを。GTX1660と1660 SUPERはけっこう性能が違う(4万以上する1660 Tiに近い)らしいです。
個人的には、ブランドとしてNVIDIA GeForceよりもAMD Radeonのほうが好きなんですが、こまかいベンチマークのスコアを追うわけじゃないし、ゲームするならGeForceのほうが最適化されてることが多そうなのでこちらで。
というわけで、それなりに怪しくない安全圏の製品選びをしても90000円ぐらいで組めそうです。なにか忘れてることあるかな……笑
あとは予算的にちょっとな、って思うなら
これで25,000ぐらい削れるので、合計65,000円とかなりお得感が増す価格になります。
パーツ | 製品 | 価格 |
マザーボード | ASUS PRIME B450M-A | 8000 |
CPU | AMD Ryzen 7 2700 | 20000 |
ケース | Thermaltake Versa H17 | 3000 |
メモリ | Kingston DDR4 2666MHz 16GBx2枚 | 15000 |
SSD | Sandisk SDSSDH3-500G-G25 | 8000 |
電源 | 玄人志向 KRPW-L5-600W/80+ | 5000 |
GPU | MSI GeForce GTX 1660 SUPER | 30000 |
合計 | 89000 |
マザーボードやCPUはこれ以上下げる選択肢はないですが、GPUは迷いどころですね。。いま無理していいやつ買っても、世代交代でどんどん価格対性能が変わってきますし。
「the 比較」さんのサイトを参考にすると、MacBook Pro 16″ Radeon Pro 5500M(8GB)は「3DMark Time Spyの結果を見ると、GeForce GTX 1650よりもやや劣るスコアでした。」とありますので、1650系にするのもありかなと思います。消費電力も少なそうだし(実際はよくわからん)