ガジェット、モタスポ、カメラ

GoPro HERO3+用にMicro-HDMIケーブルを購入。機能的には全く問題ないが…

こんにちは。本業が忙しすぎてなかなか筆が進みませんが、着々とガジェットは購入しております。たくさん記事にして稼ぎ自慢したいのに……。

Micro-HDMIケーブル

というわけで今回はこちら。Micro-HDMI端子と標準HDMI端子がついたケーブルです。

こないだ購入したHDMIインターフェイスをかまして、Macとつなぎ、テレビ会議でGoProを使ってみようというのが目的です。

GoProとつなぐ?

GoProだったら普通にUSB接続でWebカメラにできるんじゃ? と思ったかた、正解です。

また、高性能ウェブカメラとしても優れており、従来のウェブカメラよりも美しい映像で自分自身と周辺の様子を撮影することが可能です。現在、GoPro のウェブカメラモードは以下の機種でサポートされています。

HERO9 Black
HERO8 Black
HERO7 Black
HERO6 Black
HERO5 Black
HERO4 Black

https://gopro.com/ja/jp/news/how-to-use-gopro-for-webcam
GoPro HERO3+

そう、うちにあるのはもっと古いGoPro HERO3+。新品で買ったときは5万ぐらいした気がしますが……当時の性能だととても中途半端で、たまにスキー行ったときに活躍するぐらいで、あまり使うこともなく眠っていました。

Micro-HDMIケーブルを買ってPCとつなぐ

アマゾンで手軽そうなやつを見繕う

我々の味方アマゾン。自分はこんな記事も書いたりしています。ニンテンドースイッチみたいな売れ筋商品じゃなく、こういうモノを買うときは本当に頼りになります。他にもっと安いものもありましたが、Mini-HDMIのケーブルが届いたとか書いてあって怖かったのでこれにしました。

ちゃんとMicro-HDMIですよ

しかしMicro-HDMIってあんまり見かけませんね。Mini-HDMIは一眼レフとかでよく見ますが。mini USBと形が似てるんでマジで間違えそうです。

ちなみに、GoProに取り付ける場合は隣のUSB端子と干渉するので使いませんでしたが、ただ接続したいだけであれば、100円ショップでこういうのが売ってるので、普通のHDMIケーブルとこれを組み合わせたほうが安いと思います。

GoPro HERO3+ への装着感

スパッと奥まで刺さらない

安物のケーブルにありがちな「スパッと奥まで刺さらない」現象が出てますが、2枚目の写真にあるように、GoPro側の端子が1mmぐらい窪んでいるので、逆に皮膜部分との干渉がなく、結果よかったです。

この辺はGoPro側の洗練さが少し足りなかったのかな? と思います。今回購入したケーブルが特別太いわけでもないですし、選択肢の少ないMicro-HDMIケーブルのことを考慮すると、もう少し窪みを広げたほうがよかったのかなぁという印象です。まぁ、いまさら7年以上前の機種に言ったところでって感じではありますが(笑) 最新のHERO9はUSB-C端子がそこそこ余裕がありそうですし。

ちなみに、HERO8からは本体にMicro-HDMIは搭載されておらず、こういうメディアモジュラーが必要だそうです。外部出力だけのために購入するのはちょっともったいない気がしますが。

そんなわけで接続

シャキーン

なんか、変換アダプターとケーブルだらけになってますが、実際はモニターのUSB端子に接続するつもりなので、あくまで仮ということで。

GoProからの映像

Zoomの設定画面で映像を確認してみました。バッチリ想定通りの動作をしてくれました。

まとめ

問題なく接続できたので、ガンガンリモートワークに使っていきたいとおもいます! と言いたいところですが、GoProの視野角が広すぎて汚い部屋が映りすぎる問題が……活用できるのはもう少し先になりそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください